救命講習 投稿日 2025年11月21日 著者 npo-kumatori カテゴリー あおぞらクラブ カテゴリー くれよんクラブ カテゴリー サニークラブ カテゴリー しいのきクラブ カテゴリー スタークラブ カテゴリー たけのこ村 カテゴリー だるまクラブ カテゴリー たんぽぽクラブ カテゴリー ともかぜ村 カテゴリー ともだちクラブ カテゴリー ナイスクラブ カテゴリー なないろクラブ カテゴリー ハッピークラブ カテゴリー ペンギンクラブ カテゴリー ぽかぽかクラブ カテゴリー みらくるクラブ カテゴリー レインボークラブ カテゴリー 中央学童保育所 カテゴリー 北学童保育所 カテゴリー 南学童保育所 カテゴリー 学童保育事業 カテゴリー 東学童保育所 カテゴリー 西学童保育所 普通救命講習を10月7日(火)10月20日(月)2日間 支援員の研修として行いました。 消防署へお願いをして、心肺蘇生法を学びました。 命を救うためには、正しい判断と技能が必要で、 支援員がその力を備えていることで、救える命があります。 子どもの育ちと命を守る仕事なので、毎年行っています。