7/11(金)煉瓦館での「保育の心」の講座には11名が参加し、
中央保育所所長の深町さんに
「親子が元気にすごすために~みんなで見守る町づくり~」をテーマに
お話を聞かせていただきました。

深町さんの保育士時代のエピソードも、子育て支援課に在籍されていた時の“すこやかる-む”時代のエピソードも、
参加者全員、引き込まれるお話ばかりでした。
親の心の安定が子どもの安心につながる、まずはお母さん・お父さんに寄り添って話を聞くことが大切。
熊取町には子育てを応援している人や場所がたくさんあります。
もちろんファミサポもその1つ。
がんばりすぎず、相談してほしいと思いました。