今年度の冬休みはクリスマスからスタートしました。
高学年たちが計画して、げんきクラブのクリスマス会をしました。
学童のクリスマス会ってどんなことしたい?
と考えました。
まずは、みんなでクリスマスツリーを模造紙いっぱいに書いて部屋の雰囲気づくりをしました。


そして、学童といえばやっぱり“あそび”です。げんきクラブのみんなで、かわりおにやふえおに、しっぽとりをして楽しみました。



お楽しみの“おやつ”はなんとサンタさんが運んできてくれました。

そして、年末といえば大掃除!
部屋の中や外回りはもちろん、扇風機や換気扇も綺麗にしました!



この日のおやつは年越しヌードル!
寒い中頑張って掃除したみんなで、あったかーいおやつをいただきました。


年を越していっぱつめの“あそび”はカルタ大会です。
手作りカルタをして楽しみました。

おやつはお餅です。きなこや砂糖醤油をつけて、おいし~く食べました。



あっという間の冬休みでした。
こんな、楽しい生活をもっともっとつくっていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
中央学童げんきクラブ支援員
